寺院墓地と霊園の利点を供えた新しい形態のお墓

人口が増えても檀家が増えない問題

吉川霊園

生まれ育った町で働き、両親と同居もしくは近くに住み、先祖代々のお墓を守るといった暮らし方は、古くからの日本の風習でしたが、今日、都市部への人口集中や少子高齢化などの要因により、そうした生活を実現するのが難しくなっています。

家族の葬儀やお墓の管理から時節ごとの法事まで、特定の寺院が手厚く執り行う「檀家制度」も、人口減少・人口流出によって維持が難しくなったり、後継者が誰なのかわからなくなってしまうことも増えています。

一方、人口が増加傾向にある埼玉県や千葉県のような都市近郊部に於いても、増えた人口のほとんどが他県からの移住者であるため、自分が暮らす土地に骨を埋めるといった意識に乏しく、地域の寺院の新しい檀家となることも期待できません。

檀家制度とはどういうものなのでしょう

吉川市霊園

檀家制度の最大の利点は、安心してご先祖、家族、自身、そして子孫を永代に渡って祀ってもらえるという安心感にあります。

そのかわり、特定の寺院の檀家になると、寄付金や行事への出席を求められたりなど、檀家としての義務が発生します。

また、お墓を建てる場合でも、墓石の形や大きさが決められていたり、指定の石材店の利用を求められるなど制限も設けられることが多いようです。

こうした煩わしさを避けたいという気持ちからか、都市部では公営や民営の「公園墓地」や「霊園」といった施設の人気が高まっています。

しかし、民営の霊園にもデメリットはあります。ひとつは、人気が集中して、すぐに売り切れてしまうこと。

限られた募集期間内に、高倍率の抽選に当たらないと利用できないことも多々あります。また、それに伴う「商売くささ」を嫌う方も多いでしょう。

寺院墓地と霊園の利点を供えた新しい形態のお墓

吉川霊園

近年、寺院墓地であっても、檀家になることを求められず、宗旨・宗派不問で利用できる「寺院の霊園」といった形態のお墓も一般化してきました。

寺院墓地の厳格さ・安心感を、霊園の気軽さで利用できるという、理想的な施設です。

善源寺境内内の光輪霊園は、年間管理料は1万円で、どなたでもご利用いただけます。

なお、門徒(檀家)様は、年間管理料0円とさせていただいている上、寄付金などの負担をお願いすることもございません。ぜひお気軽にお問い合わせいただければと思います。