さいたま市でお墓・墓地をお探しなら光輪霊園
墓石は色、デザイン、石種で選びます
埼玉県の墓地・墓石は他県より高額になりがち
さいたま市は、埼玉県の政治や経済および行政の中心地です。
かつては、浦和市が政治や行政、大宮市が経済の中心地域となっていましたが、平成の大合併によって、同じ自治体となりました。
埼玉県には公営墓地が少ないかわりに民営の霊園や寺院墓地が多く、公営の安価な墓地との価格競争になりにくいこともあって、お墓の金額は高くなる傾向にあります。
また。埼玉県は、他県に比べてやや広い墓地にお墓を建てることが多いため、墓石に必要な金額も千葉県や東京都より高くなっています。
墓石デザインの3つのポイント
お墓を建てる際には墓石を選ばなければいけません。
墓石は石質やデザインによって価格も耐久性も様々です。
墓石を選ぶには「デザイン」「色」「石種」の三点を考えましょう。
墓石のデザインは、一般的で最もポピュラーな縦長の「和型」、横幅が広く安定感のある形をした「洋型」、形式にとらわれない「デザイン墓」から選びます。
形状と色はお好みで選ぶことができますが、デザイン墓石の場合は、周囲の墓石との兼ね合いから設置をお断りされる場合がありますので、事前に墓地管理者と相談することが必要です。
同じ色、デザインでも石種によって耐久性が違います。石質については石の専門家にしかわからない分野ですので、石材店に相談して決めるのが良いでしょう。
光輪霊園にお墓を建てる場合の流れ
埼玉県松伏町にございます光輪霊園にお墓を建てる際、まずはお電話かお問い合わせフォームにてご連絡ください。
次に、光輪霊園にお越しいただき、墓地をご見学いただきます。
見学の際、ご案内をご希望の場合はお問い合わせの時にその旨お伝えください。
墓地をご覧いただき、問題ないようでしたら具体的にお墓を建てる区画をお選びいただきます。
最後に、墓石の色・デザイン・彫刻のレイアウトを選んでいただきます。
契約が完了いたしましたらデザイン画にて最終確認を行い、墓石の制作に着手します。
お墓の完成には1ヶ月半~2ヶ月程度の時間がかかります。80万円完成墓地の場合は彫刻のみの作業となりますので2週間程度で完了します。