実は縁起がいい、死ぬ前にお墓の話

最近では生前にお墓を建てることが多くなっています。一般的に誰かが亡くなる前にその人が死んだあとのことを用意するのは縁起の悪いことだとされてきました。しかし、昔から亡くなる前にお墓をたてることは「寿陵」と呼ばれていて縁起の良いことだとされてきたのです。長寿や子孫繁栄、家庭円満を招くとして生前に墓を建てることは古来演技が良いことなのです。現在では節税対策として生前にお墓を建てるケースも増えています。生前に本人がお墓を建てた場合は余分な税金はかかりませんが、亡くなった後にお金を相続したあとでお墓を建てると相続税がかかってしまうからです。そうした経済的理由からも生前に早い時期からお墓の永代使用権の購入をする人が増えています。

公営霊園を購入するためのルールとは

また、都市部の公営霊園では応募者が多すぎるため抽選になっていることも多くあります。そうした理由からもお墓を早くから探す人もいます。しかし、自治体によっては永代使用権の購入をするためにすでに手元に遺骨があることが条件付けられていたり、購入から数年以内にお墓を建立しなくてはならないことがルールとして決められているところもあります。そのためその霊園のルールによっては亡くなる前からの永代使用権の購入ができない場合もあります。

費用の面での公営と民営の比較

一般的に永代使用権の購入にしても、永代供養の申し込みにしても、民間霊園よりも公営霊園のほうが、価格が安い傾向にあります。しかし、これはあくまで同等の面積の墓所を比較した場合です。霊園に付随する施設や交通の便などを比較した場合、民営霊園を選んでも公営霊園を選んでも価格は収束する傾向にあります。また使用権の購入だけでなく、そのあとに墓石の建立費や開眼供養などの費用を考えた場合、公営霊園よりも民間霊園のほうが、費用が安くなることもあります。逆に価格が安く設定されている民間霊園でも指定した石材店で墓石を頼まなければならない場合などもあります。単純に使用権だけに着目して費用の比較をしてしまうと結果として逆に割高になってしまうこともあります。お墓を購入する際は、墓地の永代使用料、年間使用料、墓石費、墓石加工費、墓地工事費、開眼供養や納骨式費用などすべての費用を含めて考えるようにしたほうが良いのです。

越谷・春日部・吉川でのお墓の相談

光輪霊園は東埼玉にある霊園です。宗教法人善源寺によって運営されており、霊園であるため、宗旨宗派を問わずにご利用いただくことができます。また、伝統的なお墓の利用も、永代供養も、そしてその両方を含めた供養方法もご用意しております。越谷、春日部、吉川など松伏周辺地域でお墓についてのご相談は光輪霊園へどうぞ。